幼児教育用ケルティックハープ eHP★start

【パピリオハープス】

世界的にも珍しい幼児の使用に特化したケルティックハープ

 

「eハープ スタート」は、ただ大人用の小型ケルティックハープを製作し、子ども達に充てがったということではなく、幼児の体格や特性に合わせたデザインを行っています。
高級楽器を恐る恐る扱うのではなく、気持ちの赴くまま、気軽に、音や音楽を日常の遊びに持ち込める、そんなコンセプトで誕生したのが、幼児教育用ケルティックハープ「eハープ スタート」です。

 

#ハープ #楽器 #音楽 #発表会 #表現活動 #保育園

¥0

■商品概要

【eハープ スタートの特徴】
幼児の使用に特化した世界的にも珍しいケルティックハープです。
旋律楽器として、またグリッサンドや和音など音楽づくりの楽器として、独奏からアンサンブルまで幅広い音楽活動に対応します。

  • 指1本から幼児でも簡単に豊かな音色を奏でることができる
  • 音の響きと美しい音色を追求し実現
  • モチーフはケルト文化圏で広く価値を認められている伝統的なケルティックハープ
  • 丸みを持たせたシンプルな美しさを追求、木の温もりを感じる木工作
  • 音あそびや童謡などの演奏に十分な2オクターブ15弦の音域(C4〜C6)
  • 5〜6歳児の体格から導き出した取り扱いしやすいサイズ感と軽量性
  • 長期にわたって使用できる修理を考慮した設計と容易なメンテナンス性
  • シェル構造を採用し、幼児の使用を考慮した耐久性
  • 抗ウイルス・抗菌・防臭性能のある「C.A.W抗菌・防臭チタニア(SIAA抗ウイルスマーク・SIAA抗菌マーク取得)を標準処理

【製品の構成】
幼児教育施設での使用を前提に、「幼児教育用ケルティックハープ本体」と「ケルティックハープ指導教本」「ケルティックハープ演奏指導方法」を同時に開発しているため、導入後にスムーズな運用を行うことができます。

eハープ スタート/タイプC
特長 伝統的なケルティックデザイン、音あそびに最適なパワーのある力強い音色。
サイズ H467×W209×D297(mm)
重量 1,506(g)
木材 シナ共芯合板
反響板 フィンランドバーチ合板
eハープ スタート/タイプG
特長 洗練されたゴシックデザイン、演奏向きの繊細な美しい音色。
サイズ H467×W186×D312(mm)
重量 1,446(g)
木材 シナ共芯合板
反響板 フィンランドバーチ合板

【幼児教育用ケルティックハープ指導教本・たのしい こどものハープ】

幼稚園教育要領解説の「音楽や音で遊び、楽しさを味わう」理念に則り、ケルティックハープという初めての楽器とその音色を楽しむことに主眼をおいた教育・保育現場用指導教本です。
日常の領域「表現」活動に役立つ「音あそび」篇と、すぐに現場で実践できる楽曲集「弾いてみよう」篇の2部構成です。

  • 上原奈未(ケルティックハープ演奏家)著
  • 津田奈保子(大阪芸術大学 初等芸術教育学科准教授)著/監修
  • A4縦サイズ40ページ

 

【指導者向けケルティックハープ演奏グループレッスン】
eHP★start 導入後にスムーズな現場運用を行うため、第一線で活躍するプロ演奏家が、幼児教育用ケルティックハープ指導教本に基づく演奏レッスンを行います。
ご購入器材を使用したグループレッスンなので、定額料金で複数名(ご購入台数以下)ご受講いただくことができます。

  • 演奏グループレッスン「 Essential 」(45分×全3回)
    ケルティックハープの基礎的な演奏技能・知識・指導方法・メンテナンス方法などについて講習します。
  • 演奏グループレッスン「 Advance 」(45分×1回)
    補講(オプション)として、さらなる演奏技能・指導方法の向上を目的とします。
    定期的な受講をおすすめします。

■3つのメリット

1.すでに普及している打楽器中心のリズム楽器に対し、旋律楽器・伴奏楽器・リズム楽器など、マルチな教育楽器として運用が可能です

2.情操教育の一助として、音階の理解や音感を養うことなどに役立ちます

3.優雅で高級イメージのある楽器の導入による、施設価値の向上が期待できます

■Q&A

Q. どんな商品なのですか?

幼児の「楽しさ」や「使いやすさ」を熟考してデザインされた世界でも珍しい「幼児のためのケルティックハープ」です。

Q. 園のどんな問題を解決できますか?

施設の特色の打ち出しや高い話題性の獲得、優雅で高級イメージのある楽器の導入による施設の価値の向上や他施設との差別化に有用です。

Q. 子どもや保護者にどんなメリットがありますか?

この楽器の持つ特性(美しい音色・響きを感じさせる構造・指先を使う演奏方法など)により、発達著しい幼児期の五感の育成に貢献します。
また、奏法指導の先行を目的としていないため、この楽器での遊びを通して、文化に触れたり、生きる力や音楽への親しみを育んだりできるなど「生きる資質能力の育成」が期待できます。

Q. どんな園に使ってもらいたいですか?

子ども達の刺激となるような新しい取り組みを常に模索されている施設、領域「表現」活動(主に音あそびや音楽)に注力されている施設などのお役に立てるものと自負しています。

TEL:0721-34-5333

パピリオハープス

パピリオハープス

〒584-0051

大阪府富田林市楠風台 二丁目2-2

TEL:0721-34-5333

FAX:0721-34-5333

mail: info@papilio-harps.jp

HP:https://papilio-harps.jp/

担当者:安江 宏輔