2017年
12月
25日
月
「セミナー・イベント情報」に「川崎紫明 音符ビッツ ワークショップ&指導者セミナーin横浜2018」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
川崎紫明 音符ビッツ『ワークショップ&指導者セミナーin横浜2018』
川崎紫明 音符ビッツは、長年の大脳生理学の研究と実践により考案された「0歳から全年齢対象のソルフェージュメソッド」。フラッシュカード、めくり方練習、歌う、速読など、基礎練習から無限大の遊びを伴い、五感をフルに使って豊かな感性を育み磨く、画期的な学習法です。
最新の脳科学で解明されてきた、視覚と聴覚の統合による音楽教材として高く評価を受けています。音楽教室、音楽大学付属音楽教室、幼稚園など、教育現場で幅広く導入されています。
大好評の川﨑紫明音符ビッツは、ピアノの導入に、また知育としても最適です。
音感・リズム感・読譜力を養い、ピアノ教室、幼稚園など数々の教育現場で高い評価を頂いています。
この機会にぜひ音符ビッツの世界を体験してください。
2017年
12月
21日
木
「セミナー・イベント情報」に「川崎紫明 音符ビッツ コンサート~アサフ音楽院クリスマスコンサート~」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
川崎紫明 音符ビッツ コンサート~アサフ音楽院クリスマスコンサート~
「アサフ音楽院」では、院長川崎紫明が大脳生理学の研究から考案したオリジナル「音符ビッツ・メソッド」による画期的な授業が注目を浴びています。
音符ビッツで育った子ども達の演奏、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校生によるアンサンブルのクリスマスコンサートをお楽しみください。
ロビーでは音符ビッツの体験会も行います。ピアノ講師、ピアノ講師を目指しておられる方、保育士、音楽教室、学校の先生……ぜひ音符ビッツを指導に取り入れる方法を体験してください!
2017年
11月
20日
月
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第25回を公開しました。
2017年
11月
09日
木
「セミナー・イベント情報」に「~後援/フィンランド旧ラップランド州政府~サンタクロースからの手紙」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
~後援/フィンランド旧ラップランド州政府~サンタクロースからの手紙
「サンタクロースからの手紙」が届きます!
オーロラが舞うフィンランド、サンタクロースから夢と勇気を与えるメッセージをお届けいたします。
今年最高のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
2017年
10月
23日
月
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第24回を公開しました。
2017年
10月
16日
月
MiRAKUUvol.20(2017年秋号)を発刊いたしました。
2017年
9月
19日
火
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第23回を公開しました。
2017年
8月
10日
木
連載『保育園で役立つ園運営お役立ち情報』休載のお知らせ
ご好評いただいている『社会保険労務士 川﨑先生の 保育園で役立つ園運営お役立ち情報』ですが、川﨑先生がご多忙のため、今月は休載いたします。
2017年
7月
25日
火
「セミナー・イベント情報」に「親子で観ていただく人形劇公演「ごんきつね」/「ぶす」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
親子で観ていただく人形劇公演「ごんきつね」/「ぶす」
ガイ氏即興人形劇場は、子どもたちの創造力を育む舞台芸術のひとつとして、学校を中心に公演活動を展開しております。
夏休みに、幼児さんにも楽しんでいただける一般公演を「キッズ・サーキット in SAKU 2017」(長野県佐久市)にて行います。
手が、そして腕が子狐になり、兵十とのせつない交流が心にしみる、新美南吉の童話の世界にひたっていただく「ごんぎつね」と、元気ないたずら小僧が和尚さんをやりこめる“一休さん話”のように脚色した大笑いする人形芝居「ぶす」との2本立です。
幼児さんから大人まで、ご家族で楽しんでいただけますので、ぜひご観劇ください。
2017年
7月
19日
水
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第22回を公開しました。
2017年
7月
18日
火
MiRAKUUvol.19(2017年夏号)を発刊いたしました。
2017年
6月
22日
木
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第21回を公開しました。
2017年
6月
14日
水
「セミナー・イベント情報」に「先生のためのひらがな講座~たった46文字であなたの文字が変わります」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
先生のためのひらがな講座~たった46文字であなたの文字が変わります
先生の書く字は意図せずとも園児さんの手本になっています。
この講座では、幼稚園の課外保育などで豊富な指導経験を持つ講師より、「正しく美しいひらがなを書くためのポイント」や「園児さんへの教え方のポイント」(筆記具の持ち方、園児さんの間違えやすい筆順・形)など、実践的な内容をお伝えします。
ぜひ、同僚・友人をお誘いの上、ご参加ください!
2017年
5月
22日
月
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第20回を公開しました。
2017年
4月
24日
月
「セミナー・イベント情報」に「イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!』」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!』
お子様に大人気の「それいけ!アンパンマン」。7/1(土)イオンシネマにてロードショー!
夏は元気にアンパンマン☆ 4/15(土)より前売り券販売開始です。
2017年
4月
20日
木
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第19回を公開しました。
2017年
4月
17日
月
MiRAKUUvol.18 2017年春号を発刊いたしました。
2017年
4月
04日
火
業務支援システムと写真販売サービスをご紹介します。
商品・サービス を更新しました。
2017年
3月
27日
月
「セミナー・イベント情報」に「イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『映画きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『映画きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』
長年にわたり、世界中の子供たちに愛され続けている人気アニメ「きかんしゃトーマス」シリーズが4/8(土)イオンシネマにてロードショー!
映画館を見てくれたお友達にはミニミニトーマスをプレゼント!
※プレゼントは「数量限定・先着順」のため、ご鑑賞時に終了となっている場合がございます。
2017年
3月
17日
金
連載『保育園で役立つ園運営お役立ち情報』休載のお知らせ
ご好評いただいている『社会保険労務士 川﨑先生の 保育園で役立つ園運営お役立ち情報』ですが、川﨑先生がご多忙のため、今月は休載いたします。
2017年
3月
02日
木
「セミナー・イベント情報」に「イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『モアナと伝説の海』」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。
イオンシネマみなとみらいオススメ作品☆『モアナと伝説の海』
『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』のディズニーが贈る、南の島を舞台に繰り広げる感動のファンタジー映画が間もなく公開です!
ただいま、e席リザーブでのご購入で『モアナと伝説の海』プレゼントが当たるキャンペーン実施中!(2/10(金)17:00~3/21(火)10:00)
2017年
3月
02日
木
楽しく音符が覚えられる音楽メソッドをご紹介します。
商品・サービス を更新しました。

かわさきしめい 音符ビッツ【アサフ音楽院】
オリジナル教材音符ビッツカードとCDを使って、様々な遊びを伴った学習ができるメソッドです。音符ビッツを通し、豊かな心と脳を育むことができます。
保育士さんのための指導者養成講座も行なっています。
2017年
2月
20日
月
「セミナー・イベント情報」に「第四回 親子でチャレンジ国際理解! ちびっこおえかきコンテスト 表彰式開催」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。

第四回 親子でチャレンジ国際理解! ちびっこおえかきコンテスト 表彰式開催
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンならびに公益財団法人ベネッセこども基金は、保育園・幼稚園の『第四回 親子でチャレンジ国際理解!ちびっこおえかきコテスト』を実施しました。
このたび、応募総数 1,217 作品の中から最優秀賞等 10 作品と団体賞 1 園、佳作 40 作品の入賞作品が選ばれ、本コンテストの表彰式を開催します。表彰式では入賞作品の展示も行います。
2017年
2月
13日
月
連載『保育園で役立つ園運営お役立ち情報』休載のお知らせ
ご好評いただいている『社会保険労務士 川﨑先生の 保育園で役立つ園運営お役立ち情報』ですが、川﨑先生がご多忙のため、今月は休載いたします。
2017年
2月
01日
水
幼稚園・保育園向け着ぐるみ公演をご紹介します。
商品・サービス を更新しました。

イベント業~着ぐるみ人形劇・幼稚園公演(有限会社CHOKO.group)
こんにちは! 着ぐるみの劇団をしておりますちょこグループです。
ぜひ、皆様の園にも楽しい仲間たちと遊びに行きたいと思います。沢山の感動をお届けできるように頑張りますのでよろしくお願いします。
2017年
1月
19日
木
「社会保険労務士川﨑先生の保育園で役立つ園運営お役立ち情報」第18回を公開しました。
2017年
1月
16日
月
MiRAKUUvol.17 2017年冬号を発刊いたしました。
2017年
1月
10日
火
「セミナー・イベント情報」に「ガイ氏即興人形劇場公演」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。

ガイ氏即興人形劇場 公演「人形ファンタジー」/「ぶす」(狂言「附子」より)
ガイ氏即興人形劇場は、子どもたちの創造力を育む舞台芸術のひとつとして、学校を中心に公演活動を展開しております。
このたび、幼児さんにも狂言を楽しんでいただける、久しぶりの一般公演を行うことになりました。狂言の面白さを“一休さん話”のように、和尚さん小僧さんの登場する昔話として構成している、大笑いする人形芝居です。
幼児さんから大人まで、ご家族で楽しんでいただけますので、ぜひご観劇下さい。
2017年
1月
05日
木
「セミナー・イベント情報」に「『おさるのジョージ』イオンシネマにて独占ロードショー!」を追加しました。
セミナー・イベント情報を更新しました。

「おさるのジョージ」イオンシネマにて独占ロードショー!
テレビで大人気の「おさるのジョージ」が映画館にやってきます。
2月11日(土・祝)よりイオンシネマにて独占ロードショー! 親子で楽しくお楽しみください!