
旅の総合プランナー
株式会社日本レクリェーションセンター 代表取締役の佐藤智之さんにお話をうかがいました。
御社について教えていただけますか?
佐藤: 弊社は昭和53年の4月1日に設立した旅行会社です。事業は幅広く展開しています。
その中でも観光バスは年間3,000台以上手配する弊社の主力事業です。
そのため、少数の園にはマイクロバスから、多数の園には大型バスまでニーズに合わせた移動手段の迅速な手配が可能です。
他にも一般企業や学生関係等の団体や他の旅行会社からのお問い合わせも受け付けております。
また宮内庁が春と秋に開催している叙勲伝達式の列席者送迎や各省庁のバス手配指名競争入札にも参加しております。
旅行会社ですので、宿泊手配や他の交通機関の手配等も行っております。
保育園や幼稚園向けのサービスは、具体的にどのような事をされているのでしょうか?
佐藤: 弊社は、電話以外にもFAXやメールにて手配依頼を受け付けております。極力発注いただいた先生方にお手間のかからぬよう、かつ手配のミスを減らすため必ず確認書類をお出ししております。また、営業担当と業務担当の二者で作業し、手配ミスの軽減に務めております。
保育園・幼稚園の旅行は色々プランを選択できるのですか?

佐藤: はい。各園のご予算額に応じて柔軟に対応できるようにしております。
特に保育園・幼稚園から人気の観光地はありますか?
佐藤: 最近はしながわ水族館や鉄道博物館などが人気です。雨天でも楽しむ事ができる点が人気の要因なのだと思います。
目的地に範囲の制限はありますか?
佐藤:弊社では国内海外問わず対応しておりますので、ご予算とニーズに合った行き先をお選びいただけます。
保育園に向けた旅行サービスを始めたきっかけを教えていただけますか?
佐藤:弊社では貸切バス料金が週末と比較して平日は格安で利用できるので、平日を使って何か子ども達に思い出作りのお手伝いができないかと考え、保育園や幼稚園にご提案したのがきっかけです。
実際に、保育園・幼稚園の方々からも感謝のお声をいただき、その声が活力となっております。
御社のサービスを保育園・幼稚園が利用するメリットを教えていただけますか?

佐藤: 弊社は迅速な対応をセールスポイントとしております。送迎等で急にバスを明日までに手配しなければいけないというようなご要望でも、期限までに手配を完了する事が可能です。
また、旅行会社によっては「立地条件や雨天の対策などはお客様の方で調べてください」という所もありますが、弊社はバス手配では高い実績がありますので、遠足目的地のアドバイスや雨天時のご相談を承り、お客様に満足できるプランを立て、当日の進行をスムーズに進めることが可能です。
バスを手配する上で、どのような安全対策を取られていますか?
佐藤: 弊社が取引をしている各バス会社の車両は、全て運行中の事故に関する自動車保険に加入しております。別途、ご利用期間中の事故を担保する旅行傷害保険も任意でご用意可能です。
バスを手配するにあたり、子どもの年齢制限はありますか?
佐藤: 運行上の問題から、座席に自力で座れる年齢からとしておりますので、2歳児以上の園児のクラスからお申し込みを承ります。引受実績上、各園ともお申し込みは3歳児から5歳児のクラスが多いようです。保護者の方が同行するプランの場合は、0歳児でも申し込みが可能です。
今まで手配した中で、珍しいプランはありましたか?
佐藤: 幼稚園単体の遠足ではなく数園合同で、スポーツクラブの講師を招き、体育の延長上としてのスキー体験プランを手配した経験がございます。
他には「ディズニーランドのエレクトリカルパレードを子ども達に見せたいので、時間を調整してほしい」という園もありました。
他園によって希望は様々ですが、今まで多種多様なプランを提案・実現してきた経験を基に、ニーズに合ったプランを提案する事ができるのも弊社の強みです。
読者にメッセージをお願いします。

佐藤: 弊社は都内の保育園や幼稚園の皆様にご愛顧いただき、今年で創立37年の実績を持つ企業です。
昨今、子ども達の遠足プランがマンネリ化してきてお悩みの先生も多いかと思いますが、弊社なら経験に基づいたアイディアで、ご要望に応じ斬新なプランをご提案させていただきます!
遠足の他にも、体育講師を外部から招き、スポーツの体験実習ができるお泊まり保育など、ニーズに合わせた様々なプランを組む事ができます。
もちろん、保育園・幼稚園全体の研修旅行や、個別の旅行にも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
(税込)

遠足の他にも、体育講師を外部から招き、スポーツの体験実習ができるお泊まり保育など、ニーズに合わせた様々なプランを組む事ができます。
もちろん、保育園・幼稚園全体の研修旅行や、個別の旅行にも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
こちらは掲示板になります。
お名前は表示可能なもの(HN可)でお願いします。
返答が必要な方は、上記お問い合わせ先に直接ご連絡ください。
会社名 |
株式会社 日本レクリェーションセンター |
---|---|
代表者名 | 佐藤 智之 |
所在地 |
〒150-0011 東京都豊島区東池袋1丁目47番3号 17山京ビル |
TEL | 03-3987-3241 |
FAX | 03-3987-3287 |
企業HP | http://www.n-rec.co.jp/ |